訪問入浴は3人一組で車に乗り、ご利用者様ご自宅に行き、組み立て式お風呂を使用し入浴をするサービスです。
訪問件数を制限し、ご利用者様、ご家族、ケアマネージャー様の希望に沿った形でのサービス提供を実施しております。
ご利用者様、ご家族の方々に満足いくように心掛けています。
その3人の中で唯一の医療専門職である看護師の役割は、入浴介助業務全般に加え、サービス前後のバイタルチェック(血圧・体温・脈拍の測定等)、軟膏や保湿クリームの塗布、湿布貼付、及び、入浴出来るかどうかの判断を行うという重要なものです。
訪問入浴の場合、看護師が行なう医療行為はバイタルチェックのみ。
となっています。